勉強をはじめる前に
中学入試は、12才までどのように育ててきたか。を試す親子の試験。
塾に丸投げしても、塾が丸抱えしても成功しません。中学入試成功のカギは家庭学習の復習にあるからです。
素晴らしい実績がある塾に通って、カリキュラム通りに学んでも自分で復習をしなければ成績は上がりません。塾の同じクラスでは、みんな同じ内容を勉強しているのですから、理解力が同じなら塾の勉強にプラスαをしなければ成績がよくならないのです。
勉強をはじめたら
みんな、勉強をはじめた頃、「きっとママが喜んでくれるよね!」って思っています。
最初は順調に進み、褒められると嬉しいので一生懸命がんばります。・・・でも、だんだん難しくなり進まなくなります。
その時、「勉強ちゃんとやってるのかな?」「どうしてわからないの?」 こんな気持が心に芽生えたら、ちょっと黄信号。